MENU
HAPPY ANGLER 公式
HAPPY ANGLER(ハッピーアングラー)は、オリジナルのフェザージグ・釣具などを開発・販売するスモールブランドです。

魚釣り歴30年以上のスタッフが中心になって活動しています。
「ZinBay テンタコ」に、HAPPY ANGLERの別注カラーが登場詳しくはこちら

ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー

「ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー」の写真

製品の概要

プロアングラー「りんたこ」氏の監修で誕生した、ミニエギング対応エギ『tentacoテンタコ)』。

アジングロッドで軽快に扱えるミニエギで、漁港・堤防等に接岸するスルメ・ケンサキ等のツツイカやヒイカなどを気軽に狙えます。

そんな「テンタコ」に、HAPPY ANGLERが提案した3カラーが仲間入り

カラーローテーションにぜひ加えていただきたい「別注スペシャルカラー」です。

  • 『tentaco(テンタコ)』は、りんたこ氏が立ち上げたブランド「ZinBay」のオリジナル商品です。
  • 本ページに掲載している「別注スペシャルカラー」は、HAPPY ANGLER限定でお取り扱いしています。
『テンタコ』の製品紹介文はこちら(全カラー共通)

新ジャンル爆誕!超軽量エギング革命【tentaco(テンタコ)】登場。

アジングタックルなどの軽量級タックルで扱える、ライトエギングよりさらに軽量な新ジャンル「ミニエギング」スタイルに対応した、業界初のワーム素材エギ『tentaco(テンタコ)』!

7つの特徴を紹介

  1. ヘッドをワーム素材にしたことで、存在感やアタリ感度が通常のエギより上昇!
  2. ワーム素材特有のアピールする発光でよりイカの興味を引き釣果アップ!
  3. 半身に使われる強化ABS樹脂採用により、ワームとの絶妙な姿勢バランスを演出
  4. 内蔵プレートはテストにテストを重ね、イカやタコにアピールする特殊プレートを採用
    • ※一部のカラーは、プレートを内蔵しません。
  5. カンナには鋭利で貫通力が向上するフッ素加工とフック角度を採用
  6. ワーム素材採用により引き抵抗アップ!とにかく扱いやすい!
  7. アジングタックルで扱える超軽量エギ。ジグ単のような使い心地とゲーム性を実現。

HAPPY ANGLER 限定色Special Color

「ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー」の写真

オレンジ・ゴールドラメ
特殊プレート:あり

常夜灯がナトリウム灯の時はナチュラルカラー、それ以外の時はアピールカラーとなるカラー。ケイムラ&ゴールドラメがアピール力を補います。

◎アピール力を高める「特殊プレート」を内蔵。


「ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー」の写真

金アジ
特殊プレート:あり

日中・夜間共にナチュラルに見えるカラーです。ケイムラ&ゴールドラメで適度なアピール力を備えています。

◎アピール力を高める「特殊プレート」を内蔵。


「ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー」の写真

釣れ釣れグリーン
特殊プレート:なし

デイゲームにも強い緑色で、ラメ無し&特殊プレート無しのナチュラルカラー。ツツイカの反応が良いケイムラ仕様。

◎「特殊プレート」を省いてアピール力を抑えた仕様です。

サイズと沈降タイプSize & Fall Type

『ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー』は、下記のサイズとタイプをご用意しています。

4.5cm
  • 45S(スロー)
  • 45 (ノーマル)
  • 45FF(ファストフォール)
5.5cm
  • 55S(スロー)
  • 55 (ノーマル)
  • 55FF(ファストフォール)

ご購入はこちらBuy Online

『ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー』は下記のリンク先ページでご購入いただけます。

▼ ご希望のサイズのタブを開いてください ▼

4.5cm

  • 「カラー」と「沈降タイプ」は商品ページ内で選択できます。選択できない場合は在庫切れです。

5.5cm

  • 「カラー」と「沈降タイプ」は商品ページ内で選択できます。選択できない場合は在庫切れです。

在庫状況およびタイミングによっては、売り切れと表示されることがあります。

「ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー」は、上記リンク先ページでのみご購入いただけます。HAPPY ANGLER商品の各取扱店(釣具店)への入荷はございませんので、あらかじめご了承ください。

釣果写真

実際に『ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー』を使ってキャッチされた釣果の写真です。参考例としてご覧ください。

「ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー」を使用して釣り上げたイカ(ヒイカ)の写真

初夏の三重県にて、「テンタコ45」の「金アジ」で釣れたヒイカ。

「金アジ」カラーはナチュラル系で、なおかつ適度なアピール力を持つので、その日の状況をつかむためのパイロットルアー的に選択するのにも向いている。

「ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー」を使用して釣り上げたイカ(ケンサキカ)の写真

8月の兵庫県姫路市にて。夕方で空はまだ明るかったので、デイゲームにも強いカラー「釣れ釣れグリーン」を選択した。

テンタコ55FF(ファストフォール)で海底付近を丁寧に探ると、このケンサキイカがヒットしてくれた。

「ZinBay テンタコ|HAPPY ANGLER 限定カラー」を使用して釣り上げたイカ(ケンサキカ)の写真

8月の兵庫県姫路市にて。暗くなってから「テンタコ45」を中層でリフト&フォールさせるとケンサキイカがヒットした。

「オレンジ・ゴールドラメ」は、目立つオレンジ+金ラメ+ケイムラのハイアピールでイカを誘い出してくれるカラーだ。

よかったらシェアしてね!